goo blog サービス終了のお知らせ 

「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

年金受給の電子申請に振り回された

2025年08月20日 17時32分00秒 | これって、どうなの?
マイナンバーカードを使い、年金受給の申請が出来ます、と案内があればやりますよね?

でも私の場合は出来ないんだって‼️
必死にスマホに向かっていた時間を返して〜‼️

わざわざ年金事務所に行くはめになった。

あ〜疲れた‼️

日本年金機構は、何を考えとるんだ‼️
コメント

洗濯しました(お引越し先の事)

2025年08月17日 19時49分00秒 | お知らせ
汗だくの毎日、雷雨が来ましたが、洗濯しました。(カゴが山盛り)
屋根付きのデッキなので、大丈夫。

前回の洗濯が大量だったので、タイガースの試合を我慢して干しました。石井、頑張ったね❗️

地元代表の明豊は、県立岐阜商業に負けました。
攻撃がチグハグでした。満塁を物に出来なかった。
勝っていたら、次の相手は横浜。

大分県の高校野球のレベルの問題でもあるな。

【お知らせ】‼️
アメブロの方に投稿を始めました。
かなり前に開いたままにしていたブログです。

『生きてるだけで丸儲け』のタイトルです。パソコンの調子が悪いので、リンクは張りません。ごめんなさい🙏🙇‍♀️
このスマホも古いので、どこまでやれるやら?

暑さと急な雨には、お気をつけて‼️
長い間、ありがとうございました。

コメント

お盆ですね

2025年08月15日 15時34分00秒 | 今日はこんな日
道路も車が少ない。

下の県道に面した唐揚げ専門店から良い匂いが上がってくる。

買い物に行くと、売り場がいつもと品揃えが違う。

沢山の握り寿司。全部売れるんかいな?

今日が金曜日だから、この週末もお休みの人が多いのでしょうね。

いつも利用する店の牛乳が値上がりしてました。
さて、どうしたもんじゃろか?
あそこが安いはず。価格チェックをやり直しです。

毎日【熱中症警戒アラート】が出てます。
皆様、ご安全に‼️

コメント

さっきの続き

2025年08月14日 21時41分00秒 | やってる事(実践中)
夫が見つけられなかった“間違い”を私が見つけました!
う、う、嬉しい〜!笑。

この『間違い探し』、絵はとてもシンプルなのですが、見つけるのが難しいです。だから、見つけた時は嬉しいです。脳が喜んでます。笑。

今日は骨盤周りを柔らかくして歩きました。バランスクッションで骨盤周りを前後・左右に動かしました。

左右の動きで、左に軽く動くのでOTさんが背骨をチェック。「曲がってますね」「ハイ、しっかり曲がってるのをレントゲン写真で見ました」と私。

正直過ぎる私の身体。
課題を1つ1つやっつけなくては!
家でもやりたいけど、なかなか難しい。
西川きよし師匠のCMではないですが、【コツコツと】ですね。


コメント

間違い探し

2025年08月14日 20時23分00秒 | やってる事(実践中)
左右の絵を見比べて、《間違い》を探すのをデイサービスでやってたんですが、10個あるうちの7個しか見つけられず、家に持ち帰りました。

着替えてる時に、夫に見せて「残り3つを見つけて」と問題用紙を渡しました。10分くらいで2つを見つけた夫。さすがです!

あと1つ、頑張るぞ!

帰る前の《画面が変わる》の問題は、分かりました。画面の一部が変わっていくやつ。

「立ち」の間に目の前に置いて行くOTさんもOTさんですよね?笑。

今日も暑かった〜❗️

皆様、ご安全に‼️


コメント

急なお出かけ

2025年08月13日 20時19分00秒 | 今日はこんな日
今日は何も予定は無い日でした。
でも、夫は違いました。

朝食が済むと「外におるからな」と庭に出ました。
すると「100均に行って来ないと進まない」と言ってきました。「行きたい?」と言われたので、「うん」と返事をしてしまいました。

バタバタ支度をして出かけましたが、暑い暑い。
靴を履きながら、行くのをやめれば良かったかな?とか思いました。

夫が欲しかったのは《除草シート》。
こちらは直ぐ目に付く所にありました。

私が欲しかった【かかと靴下】はコレ!と思うのが無くて、サポーターで代用する事に。

夫が水槽で使う物を物色していたら、メダカを飼ってる人が多いのか、卵を産み付ける用のグッズが売り切れていたので、別の店舗に足を伸ばす事にしました。

最初に行ったところも割と大きな店舗なのですが、その後行った店舗は更に商品展開が大きいんです。

市内中心部に更に大きな店舗があるのですが、そこには行った事が無いので「行ってみたいな」と話しました。

ここで先程売り切れていた商品を買って、バタバタと帰宅。

でも夫は作業が残ってるので、それが終わってから、お風呂。

「あまり根を詰めないでね」と言うと「雨で作業が出来なかったからな」と夫。

以前、トマトやキュウリを植えていたスペースにシートを敷いたのでした。

夫の頭の中では「あれをやろう、これをやろう」とプランがあるから凄い。
メダカがスイッチを入れたようです。

昨夜も早く寝ましたが、今夜も早く寝ます。昨夜は、よく眠れたな、と身体の向きを変えた時、まだ昨日だったんですよ。笑。

明日はお盆期間ですが、デイサービスに行ってきます。今行ってる所は、正月だけお休みなんですって。

今日の洗濯物は大量でした。
雨とお墓掃除があったので、溜まってました。
最大水量で洗濯機回して、当然干すのに時間がかかりました。
少し汗かいてしまった。

あれよあれよと8月も半ば。
この週末には、やるべき事をやって、来月に備えたいと思います。

スマホの充電を寝る前にセットしていましたが、昨今のリチウム電池の火災のニュースに、夫は「昼間にやるようにした」と言っていたので、私もそうする事にしました。

皆様、ご安全に❗️
コメント

今年もお盆前にすべき事が終わる

2025年08月12日 16時11分00秒 | 今日はこんな日
竹田市のお墓掃除に行ってきました。
真夏日になってました。

帰省したご家族とお墓に来られてるような人達も見受けられました。

去年より、人が多かったように思います。

トイレ休憩で寄った所のコンビニで、カツサンドを半額で買って食べました。

帰り道は車が少なくて、一気に帰ってきました(下り坂ですから)
家に近くなってきて道が濡れてるのに気付きました。
私達夫婦は、雨に遭わずに済みました。

国道10号線の拡幅工事は、まだまだ先になりそうです。
中九州自動車道の延伸も。

夫は疲れてるだろうに、帰宅すると即メダカの水槽のメンテナンスを始めました。

スイッチが入ると止まらなくなるんですよね。
玉子から稚魚がかえっていて、ちっこいのが泳いでました。
グッピーより小さいわ。

今日8月12日で、日航機墜落事故から40年になるんですね。
娘が来月で40歳なので、あの時の私は大きなお腹でした。

その娘が、アプリに孫の予防注射の動画をアップしていて、さすがに今回からは旦那さんが孫を抱いてました。娘は注射が苦手なんですよ。笑。

今ある事に感謝‼️です。

まだ雨が降る所もあるようです。
皆様、ご安全に‼️


コメント

豪雨恐ろしや!

2025年08月11日 20時59分00秒 | 今日はこんな日
昨夜、凄い雨のせいで、テレビ(BSとCS)が映らなくなったり、雷は落ちる、このまま降ったらヤバいな、と思っていたけど、線状降水帯は南下して、熊本県が大変な事態になってしまいました。

今日も雨は残りましたが、大雨にはなりませんでした。
でも、血圧は低くて、身体が重かった。

祝日でしたが、デイサービスに行ってきました。《立つ》を重視したメニューをやりました。

家で立っても、姿勢のチェックが難しいので、OTさんに見てもらうのは助かります。

今の私は【歩きの再習得】をしているので、粘り強く身体に思い出させるしかありません。

もっと体力つけないと!

寝る前のルーティン復活を続ける事!

皆様、雨にお気をつけて!
ご安全に‼️
コメント

雨が強くてBS放送が受信不可

2025年08月10日 20時57分00秒 | ご注意下さい
憎たらしいほど綺麗に線が出来てます。
しばらくは我慢の子。

どうか被害が出ませんように‼️

皆様、ご安全に‼️
コメント (2)

来てる、来てる!

2025年08月10日 20時03分00秒 | ご注意下さい
雨雲レーダーを見ると、赤いのが次々とこちらへ来てます。
テレビ画面には、避難の情報が次々と流れます。

今夜は夜通しスマホに情報が来る事になりそう。

皆様、天気予報をチェックして、ご安全に‼️
コメント

変な天気図

2025年08月10日 11時23分00秒 | 今日はこんな日
今の日本の天気図は、まさに《梅雨》のよう。

線状降水帯による大雨被害が出ない事を願う。

昨夜はバタバタした。
地元大分代表の明豊の試合とタイガースの試合が重なり、リモコンの切り替えをしながら観ていたから。

明豊が勝って、南こうせつさん夫婦の作詞・作曲の校歌を歌い、スッキリした。

今朝は、お寺さんのお盆前の棚参り。
しばし、住職の話に付き合って、今年のお盆は半分終わった。後はお墓掃除に行くだけ。

役所関係の古い書類が沢山出てきた。分けて処分だ。

明日までは雨のようで、涼しいかとおもききや、蒸し暑くて汗ダラダラ。

皆様、ご安全に‼️
コメント

梅雨に戻ったような天気

2025年08月09日 16時44分00秒 | 今日はこんな日
雨が降ったりやんだりです。
大雨の被害が出ませんように‼️

長崎市長の『平和宣言』にもあった【地球市民】。これを日本として世界に押し進める。

いつもと違う夏。
地球が危ない。

連休初日、それを考えずに出かけた夫は、渋滞で帰宅が遅くなったらしい。

皆様、ご安全に‼️
コメント

やはり、こう来るんだよね

2025年08月08日 17時21分00秒 | 近況あれこれ
私は、今月誕生日を迎えると65歳になるので、年金の手続きがあるのは分かっていました。

封書が来ました。小さい封筒に、ビッシリと入っていた紙とハガキ。
(入れるの大変やったやろうな)

ハガキを送り返せば良いのですが、
ここで出たのが《マイナンバーカード》での申請。

私もマイナンバーカードのマイナポータルの手続きをしようと思っていたので、この機会にやる事にします。

年金の手続きは、返信に必ず切手が要るんですよ。前から面倒だな、と思ってました。ハガキの投函も。

夫の年金手続きをスマホでやってるので、私のもやれる、と思ってました。

誕生月になったのに、私宛の年金のお知らせが来ないな、と思っていたらやっと来ました。

62歳の時に、年金事務所で受け取り前の手続きは済ませてますから、マイナポータルにログインすれば、大丈夫だと思います。

昨日のデイサービスで、同じ曜日に利用される高齢者の方が、「スマホは持ってるけど、やりたいとは思わない」と言われていましたが、銀行が店舗を減らしているのが不便だと常々言われていました。

こんな時こそスマホの出番なんですよ。
若いスタッフさんも「口座の残高チェックが便利」と言ってました。

携帯電話を売る会社は、高齢者には丁寧な使い方のレクチャーをすべきです。

国も、スマホの利用を呼び掛けるなら、マイナンバーカードの使い方も一緒にスマホの使い方を高齢者向けにやるべきです。

あ、甲子園に雨が降ってる。
即、雨雲レーダーをチェックしましたが、雨雲があります、甲子園の辺り。
中断か延期にしてあげて〜!
(中断になりました。阪神園芸さん、グランド整備を宜しく‼️)

九州も鹿児島がまた降るようです。
ここも明日は雨の予報です。

皆様、ご安全に‼️
コメント

エアコンが無いと危険⚠️

2025年08月07日 10時06分00秒 | 今日はこんな日
今朝の最低気温は29℃を超えてました。熱帯夜を超えてます!
この暑さです。エアコン無しは危険だと思いました。

タイマーで朝に炊飯してるので、トイレを済ませて台所に行くと室温は31℃を超えてました。

エアコンの無い廊下やトイレの暑さにも慣れてきましたが、暑いのに変わりはありません。

先日、北海道が暑くて、エアコンが無いから大変、とテレビでやっていましたが、今やエアコンは“贅沢品”では無いですよ。《必需品》だと思います。

雨が暴走して降っていますが、被害が出ませんように‼️

皆様、ご安全に‼️
コメント

体温を超える気温はきびしい!

2025年08月06日 16時46分00秒 | 今日はこんな日
整形外科のリハビリに行き、日光が当たってもかぶれない湿布を出してもらいました。

お風呂で身体が固まった件は、PT
さんには話しました。
院長には言わなかったのは、以前院長自身が「詳しくないから」と言われたからです。

クリニックには半身麻痺の人も来られてますから、少しは専門外でも知っておいて欲しいですけどね。

今日の最高気温は37.6度。
とにかく暑い!40℃超えの気温は想像するだけで汗が出る。

パラリと雨は降ったようですが、明日は前線が下りてくるのでまとまった雨になるようです。

天気図の前線の位置と雨雲がほぼ一致します。
ダムに水が無い所は、少しは水位が上がったでしょうか?

以前の夏に戻るのは難しいのかな〜?

皆様、ご安全に‼️
コメント